日本文化大学の就職支援について見てみよう

大学は元々、研究機関でした。
しかし今は「就職予備校」としての色合いが強いです。
しかも企業の多くが「学部学科不問」で採用するようになり、
大学は最早コミュニケーション能力を鍛える
「社交界」のような場所になっているかもしれません。
真に学問を修めたい方が、海外に留学したくなるのも納得ですね。

日本文化大学も就職予備校としての色合いが強いです。
しかしそれはニーズに合わせているからだと言えます。
研究機関では、今の大学経営は生き残ることが出来ませんので、
しっかりと消費者(学生)の要望を叶えるために、
就職支援に力を入れているのです。

具体的には日本文化大学は、早くから就活指導を行っています。
大抵の大学が3年の4月からスタートするのに対し、
日本文化大学は1年の4月から「就職対策特別講座」や
「教養科目模擬試験」を随時行っています。
就職内定者によるアドバイスを行う
「スペシャリストセミナー」も開催していますよ。
警察官OB・OGやビジネスの最前線で活躍する
実務家を講師に呼んで行うセミナーは、かなり役に立つと評判です。
また、クレペリン検査試験やNAAIPテスト(適職診断テスト)も
受けられるのは嬉しいです。

そもそも、日本文化大学は警察官を目指す方が集まる大学とも言えます。
入学者の4分の3はAOで入ってきており、
その願書を出す時点で将来なる仕事を見据えているのです。
目標が高3の時点で確定していますので、
それに対する準備も早くから行うことが出来るのです。
特に公務員試験の準備は1~2年掛かるとも言われています。
大学3年の春から始めようとしても、試験に間に合わないことは多く、
現役で内定を勝ち取る大抵の方は1年の頃からコツコツ準備しています。
日本文化大学も公務員合格を目指して、
かなり早い段階から試験対策をすることが出来ますよ。

また、日本文化大学の真骨頂は個別指導にあると言えそうです。
警察官OB・OGが多いということは、
合格した前例をそれだけ多く確保していることを意味します。
面接でどのようなことを聞かれるかも、
学生支援室でアドバイスを受けることが出来ますよ。
日本文化大学の教授陣には、前職が警察官の方が多いので、
アドバイスを聞ける機会はかなり多いと思います。
インターンシップも幅広く用意していますので、
仕事というのを身を持って体感したい方は、
この制度を利用するのも良いですよ。
日本文化大学は一般企業だけでなく、
官庁へのインターシップも取り扱っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です